葉室 麟 銀漢の賦
![]() | 銀漢の賦 (文春文庫) (2010/02/10) 葉室 麟 商品詳細を見る |
先日読んだ「川あかり」に比べると、こちらの方が数段練れた作品だと思う。
主人公は日下部源五、松浦将監という二人武士、それに百姓である十蔵も加えて良さそうだ。
この3人の現在と少年期、青年期とが交互に描かれる。読み進むにつれ3人の現況とそこに至るまでの秘密が明かされていくのだけど、その構成が読み手を引きつける。
この作品を読む限りでは、前に藤沢周平の余韻は無いと書いたが、逆に藤沢周平のタッチを思い出してしまった。この作品の方が川あかりよりも前に書かれた筈なのだけれど、こちらが落ち着いて感じられるのは私だけだろうか。
登場人物の心理も、情景の描写も丁寧に描かれており、久しぶりに本格的な時代小説作家の登場という気がする。作者は私と同世代らしい。その博識さ、描写力の優しさ見事さ、頭が下がるばかりです。
楽しみが増えた。また次々とこの作家の作品を読むことになるのは目に見えている。
- 関連記事
-
- 葉室 麟 春風伝
- 葉室 麟 いのちなりけり
- 葉室 麟 蜩の記
- 葉室 麟 銀漢の賦
- 葉室 麟 川あかり